対応エリア : 神奈川県・東京都(地域密着型サービス対応)
    >>フラット35住宅金融公庫適合証明
  
    
      
  
  ◎フラット35とは住宅金融支援機構が民間金融機関と提携して提供する全期間固定金利型住宅ローンです。当住宅ローンを受けるに際し、 
    フラット35の適合証明書が必要となり、その発行業務を請け負っております。資金が融資に使われる為、建築士による審査が必要です。
        
          
  
【フラット35 適合証明(取得方法~ご相談から発行までの流れ) 】 
  
            
        
          
  1.ご 相 談 ※ | 
    | 
 | 
 
          
   お電話又はメールにて必要書類内容等ご説明致します。 | 
  | 
 
          
|   2.必要書類(お客様) | 
  | 
 
          
   弊社に、メール又は、FAXにてお願い致します。 | 
  | 
 
          
|   3.机上調査 | 
  | 
 
    必要書類をもとに調査致します。 | 
  | 
 
|    4.現地事前調査(戸建・旧耐震マンション) | 
  | 
 
   ※新たに無料対象とさせて頂きました。 | 
無料 | 
 
|  
            5.調査報告 | 
 で行います。 | 
 
          
  稀な場合を除き、適合に関して合否が判明致します。 | 
 | 
 
|   6.適合証明発行依頼書(お客様) | 
  | 
有料 
 となります。 
(料金体系をご 
 参照下さい。) | 
 
          
   上記調査報告において適合された場合です。 | 
 
          
|   7.再確認現地調査 | 
 
          
   | 
 
          
|   8.適合証明書発行(郵送又は直接引渡) | 
 
        
       
 
  
【フラット35適合証明(料金体系)】 
  
<適合証明発行料金(消費税10%込)>
        
          
 住宅ローン 
 対象商品 | 
 中古住戸形態 | 
 
          
|  中古戸建  | 
中古マンション  | 
 
          
|  旧耐震以外  | 
旧耐震※1)  | 
 旧耐震以外 | 
旧耐震※1) | 
 
          
 フラット35 
             
             | 
 66,000円 | 
※2)66,000円  | 
 55,000円 | 
 66,000円 | 
 
          
 フラット35S 
(優良住宅対象) | 
 66,000円 | 
※2)66,000円  | 
 66,000円 | 
 77,000円 
 | 
 
        
       
|  ※1)旧耐震とは、建築確認日が昭和56年5月31日以前又は、登記新築年月日が昭和58年3月31日以前の住戸対象となります。 | 
 
|  ※2)戸建住宅で旧耐震で、図面がない場合には、別途調査費(55,000円(税込))が必要となる場合がございます。 | 
 
|  ※3),稀ですが、再調査を必要とする場合には、1回につき。11,000円追加となります。 | 
 
|   | 
 
 <お支払い方法> 書類発行後、7日以内のお振り込みをお願い致します。 | 
 
 
 
 
 弊社の特徴である、女性による一級建築士事務所ならではのきめ細やかさや配慮や感性などご安心をご提供致します
 
ヒロ建築設計:横浜市西区平沼1-13-14パークノヴァ横浜壱番館903号 TEL:045-312-3814/FAX:045-312-6223:(一級建築士事務所) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
 
        
       
      |